歴史ある大洲市で炉端焼きを楽しむなら「油屋」がおすすめ!
カウンター席では焼いているところを間近で見れるので、ディナーデートにもぴったりですよ。
目次
肱川と大洲城の近くにあるお店
大洲市の古き街並みの中に、油屋はあります。
少し奥に入ったところにあるので、お店は大きいですが隠れ家に来たみたいな気分です♪
お店の近くには肱川が流れており、更に車で約5分のところには大洲城もあります。
店内
店内はとても広々としており、2階席もあるようです。
昔の屋敷をイメージされているように思いますが、建物自体は比較的新しいようでとてもきれいです。
窓際を見てみたら、遠くに大洲城が見えますね!とても贅沢な空間です。
炉端焼きを間近で見られるカウンター席
今回はカウンター席に座らせていただきました。
間近で炉端焼きを見ることができるので、料理を待っている間もワクワクしてしまいます♪
お酒を存分に楽しめるラインナップ
メニュー表はこちら。
おしゃれだ・・・と思ったのと、メニューの数がとっても多い!特に酒類。
しかも英語表記も載っているので、外国人観光客も多く訪れるのでしょう。
まずはお酒!
まずはお酒とお通しの小鉢をいただきます♡
ビールと、その後に伊予の地酒をグイッと!(笑
ゴロゴロカットされたサラダ
お次はトマトとアボカドのサラダを注文。
大きめにカットされているので一つひとつが食べごたえ満点です。
かいわれ大根とみょうがもアクセントになっていて◎!
大洲名物のコロッケ
続いてはこちら!
大洲のご当地グルメ、大洲コロッケです。まあるい形がかわいらしいですね!
中はほくほくな里芋が入っています。
大洲コロッケは、大洲の郷土料理である「いもたたき」を新しいご当地グルメとしてコロッケにしたものです。
いもたたきとは、里芋や油揚げ、こんにゃくや鶏肉を鮎のだし汁で炊いた食べ物だそうです。煮っころがしという感じでしょうか?
懐かしく感じる味が心と身体に染み渡ります〜
串の盛り合わせ 四種
ヤゲン、ねぎま、せせり、ささみわさびの串盛りです。
ヤゲンはコリコリしていて香ばしく、他のお肉は柔らかくてジューシー!お酒が進みます♡
あまご塩焼き
あまごの塩焼きもいただいちゃいました!
皮は香ばしく、身はふっくらしていて、塩気もちょうど良い◎
ずっと知らなかったのですが、尾っぽに塩がたくさんついているのは焦げ防止のためなのですね。
塩っけがもっとほしい人はここから取ってね、というものかと思っていました。(笑
お好み焼き
シメはアツアツのお好み焼きでフィニッシュ!
甘くて濃いソースがたまりません。
豚肉や野菜がたくさん入っているのでお腹いっぱいになりました♡
インフォメーション
住所 |
〒795-0012 愛媛県大洲市大洲42 |
---|---|
電話番号 | 0893-23-9860 |
営業時間 |
ランチ:11:30~14:00 ディナー:18:00~23:00(休日・祝日・祝前日の場合は17:00〜) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日振替) |
駐車場 | あり |
ホームページ | http://www.roundtable-tky.com/aburaya/ |