礫石、輪抜け祓所に厳島神社!?「土佐神社」の見どころをご紹介

善楽寺のお隣にある「土佐神社」は、NHK大河ドラマ「龍馬伝」のロケ地にもなった神社です。
毎年8/24・25は「しなね祭」が行われ、参拝客がかがり火に「おたいまつ」をかざし、無病息災を祈ります。

また、近くには「善楽寺」もあるので一緒にまわってみてはいかがでしょうか?


国の重要文化財に指定されている、大木に包まれた壮大な社

鳥居
駐車場と鳥居
拝殿
長宗我部元親公の看板
previous arrow
next arrow
 
鳥居
鳥居
駐車場と鳥居
駐車場と鳥居
拝殿
拝殿
長宗我部元親公の看板
長宗我部元親公の看板
previous arrow
next arrow

土佐神社は拝殿が本殿の前にあり、拝殿の両脇には翼のような建物があります。
これを上から見ると十字に見えるそうですよ。

元亀元(1570)年長宗我部元親公の再建御建立の現社殿(国重文)は入母屋造りの前面に向拝を付けた本殿とその前方の十字形をなす幣殿、拝殿、左右の翼、拝の出からなります。
土佐神社公式サイトより引用

重要文化財指定「鼓楼」

鼓楼
鳥居を抜けてすぐ右手にある「鼓楼」。朱色が鮮やかできれいですね!
鼓楼は、お寺でいう「鐘楼」にあたり、時刻や緊急事態などを知らせるための太鼓が置かれている建物です。
こちらも国の重要文化財に指定されています。

社務所で御朱印をいただく

土佐神社の御朱印
社務所
previous arrow
next arrow
 
土佐神社の御朱印
土佐神社の御朱印
社務所
社務所
previous arrow
next arrow

左手にある社務所では御朱印をいただくことができます。
私は気づかず先に参拝してしまったのですが、社務所に「御朱印を希望の方は参拝前に預けてください」といったお知らせが貼られていました。
手書きで書いてくださるので時間が少しかかります。
境内は参拝以外にも見るところがたくさんありますので、御朱印帳を預けてから参拝・散策されるとスムーズです!

社務所隣にある休憩所

先に参拝をしてしまったので、御朱印帳を預けている間は社務所の隣にあった休憩所を利用させていただきました。
冷房が効いててとても涼しかったです・・・。(笑
中には絵画や写真がたくさん飾られていました。

休憩所01
休憩所02
previous arrow
next arrow
 
休憩所01
休憩所01
休憩所02
休憩所02
previous arrow
next arrow

拝殿

参拝
拝殿アップ
拝殿の奥
previous arrow
next arrow
 
参拝
参拝
拝殿アップ
拝殿アップ
拝殿の奥
拝殿の奥
previous arrow
next arrow

順番が前後してしまいましたが、こちらが拝殿になります。
木造でしっかりとした造りになっていて、開けているので広さをより感じられます。

礫石(つぶていし)

礫石01
礫石02
案内板
previous arrow
next arrow
 
礫石01
礫石01
礫石02
礫石02
案内板
案内板
previous arrow
next arrow

境内を歩いていると、柵で囲われた巨大な岩がありました。
こちらは「礫石(つぶていし)」という名前で、土佐大神が土佐に移る際に使用されたとされています。

境内東北方にある畳2畳程の自然石。土左大神が鎮座地を定めるにあたり投げた石と伝える。古くはこの礫石を磐座として祭祀が行われたとする説がある。
Wikipediaより引用

こんな大きな石(というか岩)を投げたのでしょうか・・・すごく力持ちですね。。

輪抜け祓所

輪抜け祓所
案内板
まわってみる
previous arrow
next arrow
 
輪抜け祓所
輪抜け祓所
案内板
案内板
まわってみる
まわってみる
previous arrow
next arrow

「輪抜け祓所」という、杉の切り株のところへやってきました。
建物に覆われていますが、よく見ると木が輪になっているんです!
この輪を看板の通りにくぐることにより、心身が清められ大木の長寿やたくましさを授かることができます。
無心でくぐる・・・!健やかな暮らしでありますように。

厳島神社

厳島神社
参拝
入り口の鳥居
青い池
previous arrow
next arrow
 
厳島神社
厳島神社
参拝
参拝
入り口の鳥居
入り口の鳥居
青い池
青い池
previous arrow
next arrow

境内の右手奥には、「厳島神社」という小さな神社があります。
厳島神社というと広島の宮島が有名ですが、こちらにもあるんです!
関係性はわからずじまいですが、池に囲まれていて「水」との関係性はあります。
曇りの日でしたが池が青くてきれい!より神聖さを感じた場所でした。

フォトギャラリー

絵馬殿
絵馬殿の中
神明宮
杉の御神木
一言主様の拝殿
境内
previous arrow
next arrow
 
絵馬殿
絵馬殿
絵馬殿の中
絵馬殿の中
神明宮
神明宮
杉の御神木
杉の御神木
一言主様の拝殿
一言主様の拝殿
境内
境内
previous arrow
next arrow

インフォメーション

住所 〒781-8131
高知県高知市一宮しなね2-16-1
電話番号 088-845-1096
定休日 無休
※3月12日は境内の参入ができません。
参拝時間 いつでも
※社殿の見学は8:30〜16:30まで。祭典時などにより拝観ができないこともあります。
駐車場 あり
ホームページ http://www.tosajinja.i-tosa.com/

関連記事

  1. 糸山公園と来島海峡展望館から来島海峡大橋を一望

  2. 【大三島アートめぐり】ゆったりドライブしながらアートと海を堪能!

  3. ロープウェイでも行ける!眉山展望台は徳島市街の夜景を一望できるおすすめデートスポット

  4. 高知の伝統文化「土佐の日曜市」とは?おすすめの食べ歩きや売られているものを紹介

  5. 香川に来たら一度は参拝してほしい「こんぴらさん(金刀比羅宮)」

  6. 築城の名手、藤堂高虎公によって造られた「宇和島城」へ行ってきた!

  1. 2022年夏のひまわり畑(帆山地区)

    2022.08.02

  2. 宝山湖公園の彼岸花

    2021.11.05

  3. 旬菜旬魚いえもんや(お弁当テイクアウト)

    2021.06.19

  4. 日本風カレー専門店「日乃屋カレー」

    2021.03.02

  5. かに料理専門店「かに通 高松バイパス店」

    2021.01.23

  1. 【坂出市】かき氷・タピオカ屋「chou2(シュシュ)」の絶品&写真映…

    2020.08.11

  2. 暑い日はかき氷に決まり!宇多津町「シェ・モーリー」

    2020.07.09

  3. バーもあるゲストハウス「内子晴れ」で贅沢なかき氷を食べてきた

    2019.10.07

  4. 今治市にある有名なかき氷店「登泉堂」で厳選された苺のかき氷を食…

    2019.07.09

  5. 休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場で釣り&キャンプ

    2019.07.07